出張多めな 物想い

滋賀県在住。大阪の会社で働く、毎日が小旅行者。

=NHK 発達障害

先週末に放送された、NHKの『発達障害』の特番。アサイチのキャスター2人の司会であった。

 f:id:moritonmartin55:20170523094727j:imagef:id:moritonmartin55:20170523094752j:image

 子供では、15人に1人。

今の世に多いわけではないよね。多分、30年前からその前からも変わらないんだと思う。

それが、医学、理学の発展で解明されたに過ぎない。

 

 

息子が『そう』なので、息子の将来のために、将来はどうなのか?が、気になっていたので、良いタイミングであった。

 

大きく3つのカテゴリー。

ただ、人により範囲と要件はマチマチ。さらに、そのレベルの重さもあるので一概には言えない。

f:id:moritonmartin55:20170523094713j:image

 

得意能力を発揮できる、、、方々は、幸運であり、その環境下にある。また、そのカテゴリーも明確な方なんだろ〜と思った。

 

息子をなぞって観ていたが、次第に自身の子供の頃とかぶるようになった。

ま、「やっぱり」という感じだが、、、

 

授業中の『注意欠乏症』。

黒板を見ていたはずが、ポスターに集中し、さらにその色使いや絵のタッチに興味が、、、。

忘れ物、ノートに書いた記憶を思い出すも、そのノートがわからない、、、

また、椅子にずっと座ってられない。

で、精神的な苦痛から、慢性膀胱炎に、、、

これは、今でも続いている。

いわゆる頻尿です。

なぜ精神的かと言うと、「トイレに行けない環境」の時にしか発症しないからである。

映画館、バス移動、通勤、講座、授業、、、

自宅では逆に、トイレに行かない。行く頻度が少なく、行く場合は、大変濃い状態になっている。

これは、確実に精神的かと。

 

あー、あった、あった。

 

 

やはり、克服できた点、継続している点などあるよね〜。

 

でも、こーして社会生活を送っている。

 

 

チビが大きくなったら、さらに理解度が上がった社会になってるかな。

それとも、それが『普通』になってるかな。